2014年7月4日金曜日

精油図鑑 n°01 ベチバー

ベチバー(ウサル)
インド原産のイネ科の多年生草本である。名前は、タミル語の「まさかりで刈る」の意味を持つ"Vetiverr"による。
和名の"カスカスガヤ"は、インドでの名称Khus("カス"または"クス"とも、「香り高い根」の意味)による。
草は2~3mにもなり、複数がまとまって大きな株を形成するため、ススキに良く似ている。 以前は日本でも生産されていたが、現在ではほとんど生産されていない。
葉にはあまり芳香がないが、根に強い香りがあり、精油は根茎から抽出される。
香料は多くの香水に高級感のあるウッディなベースノートとして広く用いられている。利用例としては、シャネルNo.5ベースノートとして使用されている。

出典 wikipedia

* * * * * * *
orgdemaikyの自然調香実験室
ご予約受付中
次回は7/27日曜 松屋町 cafebar楽 さんにて。
くわしくはmaiky27☆nifty.comまでお問い合わせください。
http://orgdemaiky.michikusa.jp/menu.html






0 件のコメント: