2014年7月16日水曜日

精油図鑑n°07 ローズマリー


ローズマリーの精油は、クールで清涼感のある染み透るような香りが特徴です。記憶力や集中力を発揮してがんばりたい場面でも支えになってくれます。眠気を催してしまう時にも、ローズマリーの香りは助けになってくれます。 
また、風邪など流行が心配なデリケートな季節に便利に使える精油です
ラベンダーティートゥリーユーカリとブレンドすると更に効果的です。 

ローズマリーは、石が多く乾燥した日当たりの良い荒地に好んで生育するハーブです。固く細長い葉を沢山つけた茎は、90センチほどの高さにまで生長し、3月から5月にかけて、淡いブルーの小さな花を咲かせます。地中海地域が原産ですが、料理での需要が高いこともあり、現在では世界中で栽培されています。通常ローズマリー精油は、開花時の先端部分のみを水蒸気蒸留にかけて抽出します。80kgの開花したローズマリーから、約1kg精油がとれます。

ローズマリーという名前はラテン語で「海のしずく」という意味の言葉「ロスマリヌス」に由来しています。後にキリスト信仰が広まったヨーロッパでは、ローズマリーという名前から、「聖母マリアのバラ」(ローズ・オブ・マリア)の別名が生まれ、迫害を受けてエジプトへ逃れる途中のマリアが、野宿のために自分の青いマントをローズマリーの上にかけたところ、それまで白かったローズマリーの花が、一夜のうちブルーに変わったという伝説が誕生しました。
出典 tea treeの森


* * * * * * *
orgdemaikyの自然調香実験室
ご予約受付中です。
次回は7/27日曜 松屋町 cafebar楽 さんにて。
くわしくはmaiky27☆nifty.comまでお問い合わせください。
http://orgdemaiky.michikusa.jp/menu.html


0 件のコメント: